山路 邦夫 弁護士、高橋 良輔 弁護士、田中 翼 弁護士が、日本クレジット協会 法務研究部会において、クレジットにおける電子契約等デジタル対応の留意点に関するセミナーを行いました。
高橋 良輔 弁護士 が、マネーロンダリング対策セミナー(資金移動業向け)を行いました。
高橋 良輔 弁護士が、証券会社向けのインターネット取引における不正アクセス等防止に向けたガイドラインに関するWEBセミナーを行いました。
岡本 直己 弁護士 が、令和3年3月24日公布の施行令及び施行規則を踏まえた令和2年改正個人情報保護法に関するWebinar(オンライン録画セミナー)を行いました。
山崎祥光弁護士が、医療機関向け有料連続ウェブセミナー「臨床医と医療側弁護士の対話による『トラブル・紛争カンファレンス』」を行いました。
高橋 良輔 弁護士 及び 津田 慧 弁護士が、改正AML/CFTガイドライン等を踏まえたマネロン・テロ資金供与対策の実務的対応に関する講演を行いました。
山崎祥光弁護士が、「新型コロナウイルス感染症関連のトラブル・紛争の予防・対応」に関する医療機関向けセミナーを行います(医療機関向け連続セミナー「臨床医と医療側弁護士の対話による『トラブル・紛争カンファレンス』」初回無料版)。
高橋 良輔 弁護士が、マネロン・テロ資金供与対策ガイドラインの改正と金融機 関に求められる実務対応に関する講演を行いました。
高橋 良輔 弁護士 津田 慧 弁護士が、FATF第四次対日相互審査後の金融機関におけるマネロン・テロ資金供与対策に 関する講演を行いました。
高橋 良輔 弁護士 が、外国人の在留期限管理の実務対応に関するWEBセミナーを行いました。