- トップ
- 弁護士等紹介
- 植村 公彦
弁護士等紹介Professionals
主な取扱分野・得意分野
- 企業法務全般
- 訴訟(株主代表訴訟〔経営側〕、製造物責任、企業間取引をめぐる各種紛争、建築紛争、労働紛争)
- 一般民事
- 知的財産関係
- 企業再編等
経歴
昭和33年生 |
大阪府出身 |
昭和53年3月 |
甲陽学院高等学校卒業 |
昭和59年3月 |
京都大学法学部卒業 |
昭和62年4月 |
司法修習修了(39期)
御堂筋法律事務所入所 |
平成5年4月 |
弁護士法人御堂筋法律事務所パートナー(現任) |
平成11年6月 |
株式会社アクセス社外監査役(~平成19年) |
平成16年4月 |
豊中簡易裁判所調停委員(~平成20年3月) |
平成19年6月 |
株式会社不動テトラ社外監査役(~平成28年6月) |
平成25年6月 |
メタウォーター株式会社社外監査役(~令和4年6月) |
令和6年3月 |
株式会社鴻池組社外監査役(現任) |
所属弁護士会 |
大阪弁護士会 |
過去の主要案件
- 神戸製鋼所株主代表訴訟
- 大和銀行株主代表訴訟(控訴審より銀行代理人)
- りそなホールディングス株主代表訴訟
- ダスキン株主代表訴訟(第一次、第二次)
- 住友金属工業株主代表訴訟(経営側)
- りそな年金減額無効確認訴訟(基金側)
- 福知山線脱線事故(検察官起訴事案)刑事弁護(一審無罪確定)
主要講演
- コンプライアンス経営(企業主催)、独禁法違反その他不祥事への備えと経営判断のあり方(企業主催)、海外における贈賄規制(企業主催)、取締役の役割と責任(企業主催)